日々徒然

在宅で仕事をしていく上での視点や考え方、そして切っても切り離せない「暮らし」の情報発信。

生活の工夫(収納・掃除)

2011年年末大掃除

2010年年末大掃除の記事はこちら

毎年この時期のスタンダード!大掃除のスタートです。
8月から9月にかけて「家のシンプル化」に取り組んできたので、今年の大掃除はそんなに時間をかけなくてもいいかな~とちょっと期待しています(笑)

私の場合は前回も書いてますが、1日5~10分。
それを毎日するために、優先順位をつけています。
たとえば今年なら、まずは気になることを書いておきます。
それは掃除だけではなく、整理整頓であってもOK。
整理整頓するということは掃除をするということなので。

今日はどうやって、私が掃除をする場所をピックアップして、どの順番で考えていて、掃除をするのかを書いてみたいと思います

まずは、どこを掃除したいか、気になっているかを書き出します。

・食器棚の整理(食器の下に敷くマットみたいなやつを購入したい)
・網戸と窓の掃除
・鍋類の整理
・机まわりの効率化
・仕事部屋のクローゼットの整理
・子供部屋の掃除
・寝室の荷物棚の整理

というのが気になるところでしょうか。
順番などは気にせず思いつく順番に書いていきます。

忙しい毎日の中で手軽でできることと、週末など比較的、心に余裕があるときでは掃除をする場所がかわってきたり、アレンジを加えています。
今回のリストを分類すると。

【準備が少なくてできるもの】
・食器棚の整理(食器の下に敷くマットみたいなやつを購入したい)
・鍋類の整理
・机まわりの効率化
・子供部屋の掃除

【ちょっと負担が大きいもの】
・網戸と窓の掃除
・寝室の荷物棚の整理
・仕事部屋のクローゼットの整理
・子供部屋の掃除

と分類ができます。
その中でも、簡単な順番から、優先順位をつけていきます。

【準備が少なくてできるもの】
・机まわりの効率化
・食器棚の整理(食器の下に敷くマットみたいなやつを購入したい)
・鍋類の整理

という順番でしょうか。
準備が少なくてできるもの、ちょっと負担が大きいもの、とわけていることにより、小さい順に対応をしていきます。
人間の心理として少しきれいになったら、もっときれいにしたいという意識が働くので、それを利用します。
つまり、小さな成功体験を積み上げていくという考え方です。

こうやって書いていると、きれいになったときの想像(いや、妄想ですね)ができるので、早く動きたくなってきます。
でも毎日5~10分だけなので、明日も掃除したいーという気持ちのままでストップですね。
そうすると長く続きます^^まずはマネしてみてくださいね♪

今年は10月が忙しいので、そろそろ少しだけスタートして、本格的にやるのは11月ごろかなぁ・・・。
12月にはなるべく掃除はタッチしないでもすむように^^

同じカテゴリー(生活の工夫(収納・掃除))の記事
収納場所を減らす
収納場所を減らす(2013-04-24 11:48)

毎年のGWの予定
毎年のGWの予定(2013-04-22 09:50)

雑誌付録の活用法
雑誌付録の活用法(2012-06-21 09:18)

この記事へのコメント
いろいろと勉強になります。ありがとうございます。
Posted by 江尻育弘 at 2011年09月22日 01:13
コメントありがとうございます!(レスが遅くてすみません!)
安里香織のつぶやきにお付き合いいただきありがとうございます^^
Posted by 安里香織 at 2011年09月27日 10:20
TI-DA
てぃーだブログ
普通の読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 105人
メール登録
お得な情報をメールでお届けいたします。
QRコードでの登録
QRCODE
解除は→こちら
過去記事
ムームードメイン
ロリポップ!
【MakeShop】
ショップ申込 PK-513LNH プラス 断裁機 替刃 PK-513LN専用
マイアルバム